株式投資

自立とは依存先を増やすこと

自立とは依存先を増やすこと 何でも1人でしようとする人よりも上手に頼ることが出来る人の方が精神的に自立している 支柱が多い方が土台は安定する 社会的に弱者と言われる方々(後見人がつくような方)の支援をされている方の話を聞く限り、1人の人間はいろい…

貧困が経済発展のエネルギー

江戸中期にマルサスの罠に陥って非常に厳しい社会経済の環境下でなんとか生き残ろうと人々が苦労した経験がある 食料が豊富になり人口が増加したのに、人口が増えたことで食料不足が起こり人口減少が始まるというマルサスの罠 幕藩体制のなかで人々を管理す…

静嘉堂文庫美術館

三菱商事の株主優待チケットで無料だったのでアシックスの株主優待40%引きショッピングのついでに見学 株主優待でチケットをもらっていなければ来なかった気もするが、こういうことをきっかけに世界観が広がっていくのは楽しい 源氏物語の光源氏の今をトキメ…

インバウンド需要は本物だと実感

アシックスで靴を購入する際にこの数年のトレンドを店員さんに聞いてみた 観光客がタックスフリーで購入する機会がめちゃくちゃ増えているということだった 訪日観光客にとって、もともと日本の定価は(少なくともドイツとかと比べると)安すぎる上に、追加で…

市場とは社会的な構造物

マクミランは「市場を創る」で、市場は全能でも全知でもなく偏在的(ubiquitous)でもない、人間的な不完全性を伴った人間による発見物である、市場は制度手続ルール慣習を通じて機能する、すなわち市場とは社会的な構造物である、と定義した 企業が政府に働き…

コーヒーの役割

初期の工場労働者に関して、時間の概念の変化を、伝統的な農村の労働形態から時計仕掛けの世界へ、と変えさせるためにコーヒーの役割が論じられる まどろみに生きている人間を覚醒させる手段として 資本主義の普及とコーヒーの普及は一致 覚醒する必要のない…

日産が当たる

スージー氏に、あなたが株が好きだと言っているから一つやりたいと言われて先週日産を推奨して買っていた ホンダとの統合が報道されて、二桁の株価の伸び スージー氏偶然だがおめでとう 私は買おうと思っていて少ししか買えなかった

人口ボーナスと資産形成ボーナス

人口学の観点では労働力比率が急激に減少する中国と韓国の将来像が見えている 人口ボーナスという考え方は、個人的には財産形成にも当てはまると考えた 今が資産形成ボーナスの期間であり、チャンスである 人口ボーナスが終わり必ず人口オーナスが来るように…

NTTの個人株主向けのサイト

NTTの個人株主向けのサイトに漫画があった点は新鮮であった マンガは文字や動画と同じカテゴリの表現として今後はもっと取り入れられるのではないか https://group.ntt/jp/ir/library/nttis/?utm_source=periodical&utm_medium=owned-qr&utm_campaign=qr_ntt…

商船三井 (9104)

商船三井の株主優待が船旅の思い出を想起し、応援したくなったので、4000円で指値注文を出しておいた。成り行きでは買わない。現在5000円 クルーズは楽しかった 更新日 24/11/20 権利確定月 3月 9月 権利付最終日 次回:2025/03/27 前回:2024/09/26 URL htt…

三井住友FG 2,700 (8.9)

経営企画での個人的な業務経験を踏まえると、 SBIホールディングスの株を8.9パーセント三井住友FGが保有しており資本提携済み(2022年6月23日、2950円) Oliveをコアの戦略として三井住友FG が位置付けており、SBIとも連携させており業務提携済み(2020年4月…

ヒューリック

ヒューリックは、キャピタルゲインは狙えないが、キャッシュのままだと面白くないので、12月末で配当権利確定日ということだったので、とりあえず指値でヒューリックに注文を出しておいた 1400円なら買える -------------------- 毎年12月31日現在の株主名簿…

2020年一般NISA預りの非課税期間満了

昔NISAで買った三井物産 もう非課税期間が終わるという連絡があった この間、取得単価に対して、3.5倍から4倍になった。 お金だけの面で見れば、会社員として働くよりも株式投資は時給が良い、つまりタイパがよい 株式投資は、良い時に問題意識を持って開…

オルタナティブ投資

株の運用が1億円を超えたら、オルタナティブ投資も見据えていこうと思う >昨今、世界の資産運用マーケットは不透明感の高まりから、伝統的資産である株式や債券だけの運 用では高いパフォーマンスを獲得することが難しくなってきました。そうした中、伝統…

SMBCがSBIにTOBをする可能性

北尾さんは70歳を超えられていることと、SMBCが出資しており、SBIと協業を進めて、ネット証券・銀行とのシナジーを見極めようとしていることから、SMBCがSBIにTOBをする可能性が非常に高いと感じている 私がSBI、SMBCそれぞれの立場であればTOBは見据える そ…

ウェルスナビ

この1ヶ月ウェルスナビの株価が安くなっていたので購入しようとしていたらUFJがTOBを発表して買えなくなった 昔の自分が決めた取得したい価格に落ちていたのでアラートメールが何度も来ていたのに仕事に追われて株式購入に至らなかった チャンスに気付いてい…

ポートフォリオ診断

円高か円安か、原油の見通し、米国株の見通しを回答すると、その前提でどういうポートフォリオが良いのか診断してくれる 電力、ガス、食品、素材、化学の銘柄の比率を増やす提案が来た あまり見ていない領域なので面白い

気になる銘柄:亀田製菓 (2220)

柿ピーを応援したい 優待で柿ピーは良い 世界展開できる商品のはず 3800円以下になったらメール通知が来るようにしておいた 買うタイミングは選ぶ ほったらかし株作戦 とりあえず備忘録として書いておいて、今から忘れよう 時がきたら通知が来る

フジクラがMSCIに採用

フジクラがMSCIに採用されたと聞きましたとGPTと対話 急激に株価が上がり過ぎていて高値づかみになりそうなので購入したくないが、MSCI採用とはどういうことなのかイメージがついた --------- フジクラは、MSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インター…

東証の取引時間延長

デイトレは全くしていないので個人的な影響はない気がするが、東証の取引時間が延長になるのは世の中的には大きい動きだと思える 労働時間を減らす流れからは違う気もする 決算発表の時間を各社がどうするか見てみよう ---------- 2024年11月5日(火)から東…

サムティ非公開化

サムティが、大和証券グループは株主として残ったまま、非公開化することを知った ヒルハウスはサムティの時価総額を1,690億円と評価 10月15日から11月26日で、3,300円 上場来高値の株価に対して、14.1%のプレミアムでPBR1.4倍 結果的に取得価格から88%上…

金利3.25%とうどん

10月23日からECBの金利0.25%引き下げを受けて、ユーロ口座の金利も3.25%に落ちた 日本の円口座はこのユーロの水準と比較すれば金利がないといえるレベルなので、まだあるだけでありがたい しかしミュンヘンは、普通のうどんだけで15-20ユーロ(3,000円程度)も…

気になる銘柄:カゴメ (2811)

株主優待と、オーストラリアや那須の工場見学もあり、数字は強くないので金銭的には期待できないが、別のモチベーションで持っておきたいと思った 年初来安値より下げた2,700円程度に落ちたら買いに行こう ※単位:百万円 決算期 営業利益 (利益率) 経常利益 (…

気になる銘柄:ステップ (9795)

クオカードの株主優待とセットでみたら取得価格によるが利回り5%程度、安定的な業績で、劇的な伸びは見えないが、良い成績の企業に見える 2,000円付近だと高いので、1,600円程度になったら購入したい ※単位:百万円 決算期 営業利益 (利益率) 経常利益 (利…

気になる銘柄:東京地下鉄 (9023)

電車全線定期乗車証の株主優待が気になり条件を見てみたら、10,000株以上なので、1,700万円程度 配当利回り2%なので、配当は34万円 ※単位:百万円 決算期 営業利益 (利益率) 経常利益 (利益率) 当期利益 (利益率) ROE ROA 2025/03予 88,000 21.60% 76,700 1…

金利3.5%

EUR現金はまだ金利がつく口座にいれておくだけで現金が3.5%を稼ぐ 日本では考えられない世界観 株に現金を変えなくても安定した収入になるので世の中の人はまだ株に現金を入れたいというモチベーションにならないのだろう ただ昨年から金利が急につきはじめ…

日経平均の下げ過去最大

歴史的な下げで、気づいたら数100万円含み益が消えていた これは待ちに待ったチャンス この前コロナで落ちた時に買えなかったリベンジになる この時に備えてキャッシュを貯めている コロナの時に全力買い出来た友人と数時間週末話したが、彼の見立てはまだ落…

アシックス

新聞で株価がいい感じだと知り保有株を見てみたら、アシックスが取得価格から7倍に増えていた 大量買いはしていないので金額的には7倍であっても含み益はボーナス程度に過ぎないのは残念ではあるが、頭では分かっている「株は上限は無限で下限は投資した金額…

時間と元本

複利を最大限活かした人生にするためには、時間と元本を強烈に意識していきたい 現金という元本 自分の労働力という元本 時間を味方につけるため、複利がきくところに身を置きたい

石油の威力

サウジアラビアやUAEから社費派遣されている方々の宿泊先が5つ星ホテルで、一泊の値段が、ホテル近くの私のAirbnb1週間分の滞在費用で、予算格差に唖然とした 世界における自分の立ち位置は相対的には恵まれている状況にはあるが、全然各違いの世界もあるの…