Japanese safety standardsとして、意外に日本国外で知られているのがこのPointing and calling、指差喚呼である
私は質問を受けて改めて何を趣旨としているのかを確認した
----
指差喚呼(しさかんこ)とは、危険予知 (KY/KYK) 活動の一環として、信号・標識・計器などの作業対象に対し、安全確認などの目的で指で差す動作を行い、その名称と状態を声に出して確認することである。この際に状況などにより手や足も使うことがある。
----
よく電車の乗り降りで目にするあのシーン
日本の特徴の1つとして、この側面も頭に入れておくと良い気がする
特に注目されているポイントは、日常生活でも応用できるのではないかという点においてだ
マインドフルネスや瞑想が流行っているように、今この瞬間に集中したいというニーズが世の中にはある
声を出しながら指さしして確認することで、次のアクションにより集中して取り組めたり、日々の生活の中でうっかりミスをなくすといった事が期待できるという仮説を持つ人がいる
日々の習慣をより高めるためのヒントを探している
(声を出しながら指を指して)Tastes good, healthy, easy
This is Masa's kitchen
という冒頭コメントではじまるMasa's World Recipe という料理チャンネルを開設すべく準備を進めよう
1分ほどの動画で世界の料理を家庭でヘルシーに美味しく簡単につくる
料理専門家でなく、いかに短い時間でヘルシーで美味しい料理を作るかが課題の会社員であるからこそできる領域を動画であると思う
また、いろいろな世界中の料理を教えてもらってきたのでその点もユニークさを確立できると思う
まだ1本も動画は撮っていないが、YouTubeバーの姿が見えてきた