築地の寿司の価格帯が、外国人観光客向けの高価な価格帯に変わっている気がした
丼一つが6,000円程度からスタート
16,000円のイクラ丼や、2万円近くの丼があった
千円程度のランチの頭では成立しない
5年前にまだ東京勤務していた時にこのような価格帯はあったのかもしれないが目に入ってこなかった
ユーロで考えると、40ユーロ程度なのでドイツディナー1人あたり料金の最低価格帯
安くはないが、まあ今の為替レートだと同じ程度
インバウンド向け消費は活況を呈している
駅の販売機とかで感じるが、一円や五円は使えない
こういった小さい金額の使い勝手の悪さがあるということ
日本円の現金を投資せずに持っていることがこのデフレでは正解であった
なぜなら貨幣の価値が上がっていくから
その為日本の金融資産の大半は現預金である点が課題だとよく言われるが、デフレの今までは正解であった
これからは日本はインフレになる
つまり現金で持っていたら目減りする
投資や現金といった有形資産だけでなく、知識やスキルや人脈といった無形資産への注力シフトを心がける