私はドイツにadaptしたの

インドネシア出身のプラティーナから、「ドイツに来てから日本にはどれくらいの頻度で戻っているの?」と聞かれて、「3年間一度もないけどあなたは?」と聞いたら、「あら、それはビックリ。家族は寂しくないのかしら。私はインドネシアに家族はいないの。私はドイツにadaptしたの」と想定外の回答

 

インドネシアの実の産みの親は知らず、インドネシアの実の祖父祖母も知らない。だからインドネシアにマイホームはない。ドイツの家庭で養子として育てられた、ということが回答の趣旨であった

 

プラティーナは顔はインドネシアで、昔出身を聞いたときはインドネシアと教えてもらったが、養子としてドイツの家庭で育ったことは知らなかった

 

私が昔東南アジア青年の船事業のプログラムの一環でインドネシアでホームステイさせてもらった家庭から頂いたインドネシアの服を着てサルサをした時はプラティーナは喜んでいた

が、今思えば考え過ぎかもしれないが、きっと私が逆の立場なら物心ついた時から自省していた自分の境遇について思いをはせるスイッチを、楽しいサルサの時間に押してしまったかもしれない

受け止め方は人それぞれなので分からないが

 

世の中には色々な人がいるのだ、まだまだ自分が見てきた世界は全てではないのだと、思い知らされる

 

 

 <AUD時間対効果>

◆累計学習時間:28H(=昨日迄の累計学習時間20H + 本日の学習時間8H) 
◆累計演習問題数:
 - MC 255/532問(=昨日迄の累計演習問題数199問 + 本日の 新規演習問題数46問(=7+39))
 - TBS 8/99問(=昨日迄の累計演習問題数3問 + 本日の 新規演習問題数5問)
◆累計要再演習問題:MC 102問(=昨日迄の累計要再演習問題数76問 + 本日の再演習問題数26問)
◆本日の不正解復習問題数  :MC 48/102問

◆不正解問題最終演習日  :
 - MC 1章1問(5月13日)OK、2章10問(5月13日)OK、3章11問(5月13日)、4章14問(5月13日)、5章5問(5月13日)、6章11問(5月14日) 、7章A 15問(5月14日)again 、7章B 11問(5月14日)again、8章A 11問(5月14日)again、8章B 4問(5月14日)、9章A 9問(5月14日)、9章B 5問(5月14日)

 - TBS 
T2-9-1(5月10日)

T2-9-2(5月10日)

T2-10-1(5月10日)

T2-14-1(5月14日)


T2-20-1(5月14日)


T2-20-2(5月14日)


T2-20-3(5月14日)


T2-21-1(5月14日)